2018.10.02 11:36記事のお知らせ:)久しぶりの投稿です、オーストラリアは少しずつですが夏に近づいてきているようです。さて、今回トリップノート様よりシドニーのベストシーズンの解説にて、記事をご紹介いただきました!ありがとうございます。記事はこちらから!
2018.02.21 09:47バンダバーグ農業生活3ーここで私が変わったことーさてさて、はじめは、バンダバーグをネットで調べていて、すごく怖かったです。笑しかしながら、行って私の人生は豊かになりました。結構大げさではなく。①ネイティブスピーカーと共同生活できるシドニーに滞在していた頃は、日本食レストランで働き、日本人のシェアハウスに住み、もはや何のために海外に出てきたのかわからない始末でした。すべては自分の甘えから結局安パイの生活を選んでしまった結果です。環境のせい、ではな...
2017.05.01 11:26シドニー初心者のあれこれ2ー仕事をはじめる件ー2017年5月1日日本はゴールデンウィークに突入ですねーうらやましい。こちらは平日です。さてさて、今回はアルバイト等を始める際にやっておくこと。「TFNーTax File Numberータックスファイルナンバーの取得」です。こちらは、所得税をバックする(タックスリターン)際に必要になる番号で、働くときは必ず申請しなければいけないものです。あ、キャッシュ払いのアルバイトなどはいらないかもしれませんが...
2017.04.23 12:20オーストラリア初心者のあれこれー仕事探しと物件探しの件の追記ーシドニーにきて早くも1ヶ月。ワーキングホリデービザだけとってきたので、学校も何も決めずやってきました。もちろん、すべてのやり方が未知数。現地で知り合った人や、ネットの情報で載っていた仕事と家の探し方を書いておきます!前回も書いていて、同じような記事になりますが、1ヶ月たった今、思うことを書いていますので、こちらも参考にされてください!《日系の情報ページ》日豪プレスJAMS.TVCHEERS《現地情...
2017.04.07 11:442017年、オーストラリアに住んでみる。2017年3月20代おもいっきり楽しむために、また1歩外に出ることにしました。今回の目的地はオーストラリア。首都はシドニー。実はもう来てかれこれ二週間たっております。現地の些細な情報を少しづつ更新していこうと思っております!本日は、《家や仕事の探し方》シドニーでは主に・日豪プレス・JAMS.TV・CHEERSこちらのサイトが活用されているみたいです。ちなみに、こちらの3つのサイトは日本人向けなので...