❇︎旅する前にしておく7つのこと

2016年3月2日〜2016年3月23日まで

ペルー→ボリビア→アルゼンチン→パラグアイ→ブラジルを回る南米横断を4人で横断する企画を敢行しました。

現在その旅を終え、カナダのトロントに滞在中です。

そんな私がする前にしておくべきだと感じた心得をご紹介します。

みなさまの参考になれば幸いです。


⑴パスポートの配置確認

これは言うまでもないですが、

旅する時に国境を渡る時、

海外のクラブに行く時、

バスのチケットを買う時、

etc....

様々な場面で必要になるパスポート。

使用した後にマネーベルトに入れるのか、

はたまたバッグの安全なチャックにいれるのか、

必ず確認しておきましょう。

筆者は通称「うっかり八兵衛」という異名を持っているので、

あ!どこやった!あわわわ!という現象が多々発生しました。

治安の良い地域ではのんびり探せますが、そうではない地域ではそれはできませんのでしっかり配置を決めておきましょう。


⑵eチケットの確認

私の場合、ワンワールドで周遊チケットを半年前に購入したので、

eチケットを印刷し、ファイルに入れて持ち歩いていました。

ちなみに無くすとおいおい大変なので、2枚印刷しておいて、別々の場所で確保しておくのがおすすめです。


⑶クレジットカードの確認

基本的にクレジットカードは必須です。

両替が出来なかった時や、宿の保障の際に必要になります。

アメリカンエクスプレス?いりません。

VISA?大活躍間違いなしです。

MasterCard?同じく持っていて損はありません。

今現在の私の経験上3枚は持っているのが無難です。

磁気がおかしくなって

限度額超えて

無くして

等々の問題で1つがおかしくなっても予備があると安心。


⑷各書類のコピー、連絡先を大切な人に託す

一人旅だから誰にも言わずに旅立とう。

そんなこと言わないで、大切な人にはコピーを渡して保管してもらってください。

いざという時に本当に感謝してもしきれません。

コピーするべきなのは、

①パスポート

②クレジットカード、キャッシュカード

③eチケット

ほぼ今までに説明した項目です。

何かを無くした時に、LINE等の連絡手段で日本から止めてもらう、連絡してもらうのが

電話代などを考えると一番良いです。

上記のコピー➕LINEやスカイプの連絡先を伝えておくと、困った時に早急に対応できますし、

尚且つ日本側から生存確認もできます。


⑸語学本を準備する

いらなくね?

私もそう思ってました。携帯あるし。

でも、いざという時に頼りになります。

今回スペイン語と英語が載っている語学本を買いましたが、いざという時に

単語を指差せば会話できますし

見返すという作業があるので、勉強にもなります。

携帯は携帯が覚えるので。オフラインでは役に立たないこともあるし。

ということで一冊はあると便利です。


⑹洗濯セットを作る

発展国に行く場合、この準備はあまり必要ないと思いますが、

発展途上国を訪問する際、していた方が良いと思います。

洗濯セットの内容としては

①洗濯バサミ

②ひも(梱包などで使う100均のものでOK)

③洗剤(粉末)

以上の3点があれば、手洗いの際干すことが容易です。

結構役に立っていたのでおすすめです。


⑺薬セットを作る

どの国に行くにも、かかせない薬。

現地の薬の方だととても心配。という方は

①胃腸薬

②整腸薬

③熱、風邪薬

④酔い止め

⑤絆創膏

⑥テーピング

以上を持っていくと、旅に役立つと思います。

ちなみに、標高が高い地域に向かう方は、

ダイアモックスを病院に処方してもらいましょう。

高山病の予防になります。



以上が行く前にしておくべき重要事項です。

事後に考えて書いているので、間違いないと思います。

あとは、必要な洋服であるとか、オーディオであるとか、

自分にとって本当に必要なものを吟味してパッキングしましょう。

これから始まる旅が素敵な思い出になりますように!



Van's Tesoro

旅で出会う宝物。 〜クスコではじめまして、ブラジルでさようなら。初対面4人ののらりくらり南米横断〜

0コメント

  • 1000 / 1000