ブエノスアイレスでとびはねる4

2016年3月18日


チケット交換に失敗し、

ライブ当日。

午前中に前日並んだ場所に行くと、長蛇の列。

カウンター開いてないけどヽ(∀)ノ笑

カウンターが開くのか誰もわからないままなんとなく並ぶこと30分。


んんんん?これはー開かない??

みんなざわざわ、そして徐々に散らばっていく一同。

うん、とりあえず会場に行きましょう。となりました。


今回の会場は

「Hipódromo de San Isidro サン・イシドロ競馬場」

市街地から一時間ほどの場所にあり、電車を乗り継ぎ行くことに。

地下鉄と電車を乗り継ぐこと一時間強。

ついにとーちゃく!



左の紫のプレハブがやはりチケット交換所で、楽々交換できました!



このリストバンドで入場チェック!最近のフェスはすごいなあ。

セキュリティチェック(荷物検査)もしっかりして、

いざ会場へ!!!


ああああ間に合うと思っていたはずの

Walk The Moonの Shut up and Danceが流れてくる。。。。

会場はもう少し!!


ラッピングカーがあるかっこいいー(´・∀・)ノ

ちなみに、

マップはこんなかんじ

結構密集したステージ構成

いざ!潜入!!


早速フェスTを購入しにいく(´・∀・)ノ


やーもーどれもカッコよくていろいろ買いたくなりましたがなんせ貧乏旅なもので泣

みんなEMINEMのTシャツを購入。ひゃほーい(´・∀・)ノ

帽子も我慢できなかった。笑


そして、フェスといえば乾杯!!笑

¡Salud!


こんなに自由な旅に乾杯。w

偶然見つけたフェスに参加だなんて最高すぎる。

ノッテくれたみんなに感謝ですな(´・∀・)ノ


ご飯はもちろん



肉とパパス!!!!!(パパス=芋)

やみーやみー


そしてこんな露店も発見!


久しぶりのハポン。

TORIPANはちょっとわかりませんが。。。笑

ブエノスアイレスの日本庭園いきたかったなあ。。。


写真にはありませんが、

JUNGLE

TWENTY ONE PILOTS

などなど豪華でしたー

私がわかる限界がここまでというのもある。。。勉強不足!


そして夜も更けてEDMステージへ!!


ここでのお楽しみはー

ZEDD!!!!

グイグイ入って前の方に攻める攻めるヽ(∀)ノ

みんなはぐれないように必死に固まって暴れまくりました。笑

Wi-Fiないからはぐれたら終わり。


知ってる曲ばっかりで最高!

もみくちゃにされながらジャンプする楽しすぎてとった動画全部音痴な自分の声が入っていた。笑

人はエキサイティングしすぎるとこんなにも音痴になるのか。

みんな!!いるーー??の点呼を何回もするのもなんかおもしろかったw


この画像見る度にアルゼンチン!!!ってかんじヽ(∀)ノ


ZEDDもノリノリ🎵

あまりにも楽しみすぎて別ステージのEMINEMが始まってしまうという失態。(;゜0゜)るるる

あーMonsterがながれている!!!

急がなければっっ!!



間に合っったー!!

残り3曲ぐらいでしたがやっぱり最後は往年の名曲ばかり!!

しかもアンコールまでしてくれて

Not Afraid歌ってくれた!!!

10年以上前だし、エミネムってけっこうおじさんだよね。。とか少し思ってしまっていたけど。。。

全くそんなことありませんでした。めっちゃカッコよかったです。


最後には花火がヽ(∀)ノ


クロージングアクトはJACK Ü!

すごく見たかったのですが。。。それを見てしまうとAM1:00になるので。。。

退散!!


後ろ髪ひかれつつ駅へ。。。

よし!何時の電車かなー??

ん?

え、終わりました。とは。

なんということでしょう。どうやってかえりましょう。


まわりはタクシー渋滞が起こり、とりあえず都心方面に歩いている列についていくことに。

その列はどんどん消えていき、それでも歩き続けること40分。

そう考えれば最初のマチュピチュから鍛えられたな。私。


タクシーの誘惑に何度もあいながら、ふと作業している地元民にバスがあるか聞いてみると

「ちょっとあるけばあるよ!!」

おージーザス。

そして無事バスを発見。

そこから30分ほどバスで揺られプラザイタリアに到着。

歩いてたら日が昇ってたかも。笑


そんなこんなで1日が終わりました。

楽しすぎたな。海外のフェスって楽しいなとしみじみな1日。

明日こそ!どうぶつえーん!

Van's Tesoro

旅で出会う宝物。 〜クスコではじめまして、ブラジルでさようなら。初対面4人ののらりくらり南米横断〜

0コメント

  • 1000 / 1000